春の大阪。人気の桜並木はここ!!

コラム

この投稿を作成したのは3月です。つまり、春。今年(2018年)は暖かくなるのが例年よりも早かったらしく、大阪の満開日は3月の26日辺りだったそうです。

大阪も桜が多く、京都や奈良などの歴史的地所が周囲にあることもあってか至る所に桜があります。

日本人はというものに特別な感情があるのでしょう。春と言えば花見といった風に各地で桜を愛でる習慣があります。近年では世界的に向けてPRもしているため、春になると桜を見るために日本へ旅行する外国人も大勢います。

 

桜の名所として各地の花見ができる穴場スポットなどを紹介するサイトも存在するほどです。

 

今回、花見スポットの一つである大阪市にある大川付近の桜並木に行ってきましたので消火器したいと思っています。

 

広告

花見ができる大川ってどこ?

 

大川とは大阪にある川の一つです。元は淀川の旧流路でした。川沿いには遊歩道が整備され、水上バスの乗り場や公園が設置されていて、周囲にそびえている高層ビルの数々を尻目に非常にゆったりとした時間を過ごすことができる場所です。

 

また、大川から川を下ることで中之島に接続できる。中之島はビジネス街や美術館、重要文化財にも指定されている中之島図書館があり、観光、ビジネスなどの多面的な目的で利用できます。

 

大川花見スポット地図

話がそれたが、花見ができる遊歩道はおおむね写真の点線で囲んでいる部分だ。

このあたりの川沿いのほとんどの場所で花見ができると考えてもらってもよい。

この地域内には穴場の花見スポットとして有名な「毛馬桜ノ宮公園」や特定の時期だけ中に入ることが許される「造幣局の桜の通り抜け」がある。

これらのスポットはこの遊歩道から接続しているため、遊歩道で花見をしながら寄り道する形でも十分楽しめるだろう。

 

実際に遊歩道へ花見に行ってきました。

 

お金がないので殆ど徒歩で移動しました。なので、電車で行きたいという人にはあまり参考にはならないと思います。

 

まず、大阪の福島で用事があったので、出発は中之島付近でした。

川沿いにだらだら歩いていると南天満公園に到着。テニスコートや子供向けの遊具がおいてある小さな公園です。地図で見ると大きな公園ですが、ここから桜並木の遊歩道が始まっています

道端にはちらほら花見のための席取りをしている人がいました。

桜とテニスコートと遊歩道の入り口

 

雀がちゅんちゅんと鳴いていたので一枚。

 

桜とスズメ

 

この遊歩道は川沿いにあります。ということは橋が架かっているということです。所々で橋が架かっていますので、桜並木の上からも写真が撮れます。

そこで、この一枚をパシャリ。

 

上から撮影した桜並木

 

次の一枚は造幣局の近くにある川崎橋という橋の上から移したものです。川崎橋は自転車・歩行者専用の橋ですのでお気を付けください。

Googleマップでも拡大しないと見えないので行くときは造幣局を目指していくのが良いと思います。橋の上で写真を撮っている人は結構いましたが、この川崎橋が一番写真を撮りやすい気がします。

あくまでも主観ですけどね。

 

橋の上から桜とビル

 

因みにこれが私のベストショットです。上手く桜がアーチになってくれたのではないかと思っています。

 

桜並木のアーチ

 

 

すれ違う人のほとんどは日本人でした。外国人もいましたが、思っていたより少ないという印象でした。みんな大阪城のほうへと行っているのかもしれませんね。

大道芸をしている人や手書きの油絵を売っている人なんかもいて桜以外にも楽しめる要素がありました。

 

桜並木を1時間以上歩いたはずなのですが、端まで付かなかったので相当広いのではないでしょうか。しかも桜は川の両沿いにあるので桜の本数は実質二倍です。もう場所取りに困ることはないでしょう。

 

最後に

 

私は桜宮橋辺りで花見を切り上げて撤収しましたが、JR大阪駅から徒歩で約30分かかりました。ちょっと迷ったのもあります。

ただ、私は僅かな電車賃ですら惜しむほどの貧乏人ですので徒歩で行きましたが、あなたがもし電車で行く場合はJR桜ノ宮駅が最も近い駅になると思います。といっても大阪城にも歩いていけないことはないので、ご自身の体力や都合と相談されるのが一番いいと思います。

駐車場は付近のパーキングエリアがあるそうなのでそちらをご利用ください。

 

また、公衆トイレが各所にあるのでそちらの心配もいりません。便利!!

 

いかかでしょうか?

 

今回は桜の名所として大川付近を紹介いたしましたが、関西には他にも名所と呼ばれる場所は多数あるため紹介しきれません。そのため、私が足を運んだことのある場所を優先してしまいますが、どうかご了承ください。

この記事で桜の花見にでも行こう、と興味を惹かれましたら是非とも行ってほしいと思います。

 

ワル鳥の最新記事はこちらから

lima-bus

: 青年海外協力隊

ペルーの首都リマでバスに乗るためのガイドブック

日本人に人気の観光地な南米の国ペルーの首都リマのバスにはたくさんの路線があります ...
podcastdejica

: 青年海外協力隊

青年海外協力隊がもっとわかるポッドキャスト始めました。

青年海外協力隊がもっとわかるポッドキャスト始めました。 これまで、ブログを書いて ...

広告

最新情報をいつでもお届け!!   \フォローよろしくね/