ニュージーランドで自炊するならバインミーでしょ
こんにちは、アンソニーです。
お金は手に入りませんが、宿代が浮くようになったので自炊にお金をつぎ込めるようになりました。一応仕事探しは継続中です。ローカルが始まるのは先の話ですし、何があるか分からないですからね。
私に連絡が来ないままになる可能性も十分にありますから。
トレードミーで何か売るのもいいかも?
挑戦するだけならタダですし。いや、10ドルくらいかかるのかな?
それはさておき。
最近はバインミーを作りたいなと思ってちまちま素材を買っています。
バインミーとは?
ベトナム風サンドイッチのことですね。フランスパン風のパンに野菜や肉を挟んだもので酢の物やパクチー、ベトナム独自の調味料が使われていることで近年有名になりつつあるサンドイッチの一種です。
ネットで調べればいくらでもレシピが出てきますので、そちらからどうぞ。
私のレシピは適当にいくつかのレシピを参考にして作ってますが、今はバージョンゼロみたいなものなので、公開は控えさせてください。
フランスパンすら買ってないからただのサンドイッチなんです。
でも、目指すところはバインミーなので・・・。
ニュージーランドでバインミーは無理!?
無理と言うか何と言いますか・・・。
私は今のところ普通のスーパーにしか行っていないのですが。どこのスーパーにも「大根」を見ないのです。
パクチーは「コリアンダー」として売っているっぽいので意外とどこにでも売っていますが、大根はなかなか見つからないですね。
紅白なますが作れない!?
バインミーにはよく紅白なますが使用されているらしいですね。紅白なますを作るためには大根とにんじんが必要です。
にんじんは簡単に見つかるのですが、大根はそうはいきません。ほかにも酢とか色々ありますが、大根以上に見つけにくいものは存在しませんのでご安心ください。
ただ、大根はアジア食品店などで見つけることができますのでそちらへ行けば買うことができます。もしくは、ファーマーズマーケットと呼ばれる朝市に行けば売っているのだとか。私はまだ行った事が無いので何とも言えません。
いろんな食材をいっぺんに取れるバインミー
私が目を付けたのは手軽に作れること。お腹にたまること。野菜などをいっぺんに取ることができる料理、だという点です。
この点ではサンドイッチ以上に簡単な料理はないと考えています。
二つぐらい作って食べればお腹いっぱいになるのは確かでしょう。
三つ作るのも大した手間ではないので、小腹が空いたときでも食べられるのは大きいと思います。
最後に
今回はバインミーを自炊しようという提案でした。
パクチーはなくてもそれっぽく作れば良い感じになるので、挑戦してみる価値はあると思っています。
サンドイッチ自体が様々なアレンジを可能とする料理ですので、ちょっとぐらい材料が足りないからと考えるのではなくそれっぽく作ることを目標にするのも良いと思っています。
実際、私はフランスパンもパクチーもないのでただのサンドイッチ状態です。
いやまぁ、材料についてはおいおい集めるつもりなのですが。
今回はこれで!