ニュージーランドなの日目っ!!

ニュージーランド,海外実体験もしくはワーキングホリデーについて

結局、昨日は更新できなかったアンソニーです。

何時の間にやら七日目、書いているのはその次の日なので、もう一週間が過ぎておりました。時間が経つのって早いね。

 

兎にも角にも7日目、金曜日の模様をお送りしたいと思います。

 

クライストチャーチの金曜日にはストリートフードマーケットというものが毎週開催されているようで、私が止まっているゲストハウスにも情報が告知されていましたので、行ってみました。それ以外にも色々とありますので、時系列順にいきたいと思います。

 

広告

朝から昼。土産物屋をうろつく

 

クライストチャーチ中心部からほんの少し、外れたところ。西側に観光センターがあるのですが、この周りにある土産物店を少し冷やかしていました。

銀行によって、キャッシュを引き出した帰りでした。

上の写真は装飾品店で見かけたものです。

 

パウア貝

 

どうです?

なかなか綺麗じゃないですか?

 

ビックリすることにこれらは貝殻で出来ています。ニュージーランド南島東海岸部や、その先にある島から採取されたモノだそうです。

 

名前はパウアシェル。私にはお店の人がパワーシェルって言っているようにしか聞こえませんでしたが、調べたところパウアシェルで良いそうです。パワーシェルにしか聞こえなかったのは私の能力不足ですね。

独特の光沢が宝石のようですが、お店にはこれで作られた装飾品が数多く置いてありました。

それにお値段もそれほど高くありません。

 

パウア貝-キウィ-ネックレス

 

ざっと見たところ、100ドルを超える商品はありませんでした。ネックレスとかブローチなら12ドルから買えるみたいです。私の滞在しているゲストハウスではこの貝殻を灰皿代わりに使っているところもありました。それぐらい、ニュージーランドの人々にとっては身近なのかもしれません。

 

昼。BBHカードを購入

 

BBHカード

 

やっと手に入りましたBBHカード。これで、次の宿泊からキャッシュバックが使えますね。

詳しい内容については後日でよろしいでしょうかね。

 

いまだに全容を把握していません。一応、カードの使用期限は購入から1年間のようです。まぁ、1年以上滞在する人なんてあまり居ませんので、気にしなくても大丈夫かも。

 

夕方

 

カテドラルスクエアでチェスを教わる。

 

何言っているのか分からないかもしれませんが、本当です。何故か、現地の人にチェスを教わっていました。

カテドラルスクエアはクライストチャーチの中心部に位置する広場のことです。カテドラルの通り、教会があったのですが、地震で崩れてしまい、半壊状態になっています。

 

カテドラルスクエア

 

その広間でストリートフードマーケットという出店があるとのことで行ってみようと思って足を運んだのです。その広場にあったビッグチェスの駒を見ていたら声をかけられた、という次第です。

 

ビッグチェスー女性

 

写真に写っている女性の方が教えてくださったのですが、その後、別の男性が来て2戦ほどすることに。どっちも負けてしまったのですが、懇切丁寧に序盤の定石みたいなものを教えてくれました。

 

いわゆるオープニングのセオリーというものを教えてもらいました。言語の壁があるので、なんとなくしか分からなかったのが悔しいですが、これから勉強するのも良いかもしれません。取りあえず、キャスリングを早くして、なるべくキングを固めるのが大事とのこと。

 

夕方から夜

 

ストリートフードマーケットでご飯です。

食べたのはビーフハンバーガー。前回、写真を撮り損ねた代わりと言っては何ですが、写真を載せておきます。

 

ストリートフードマーケット-ハンバーガー

 

サイズ感的には、同じぐらいで私の口では大口開けてギリギリ食べられるサイズでした。

こちらも味は申し分なく、ボリューム共に大満足。お値段は前回のものより安く10ドルでした。

 

他にも様々なお店が軒を連ねていましたので、色々と見て回るのも良いと思います。でも、食べ歩きするにはボリュームがありすぎかもしれませんね。

 

最後に

 

今回はこれで終了です。だんだん、記事を書いている時間も無くなりそう、というか寒くて指がかじかんで書きにくい季節になってきました。何とか、更新できるように頑張りますので、どうかご容赦を。

 

あ、書いてなかったけどIRDナンバー取得しました。メールで来ました。楽ちんです。でも、オンラインアカウントへのサインインが出来ないわ(パスワードとか忘れちゃって)、再発行してもメールが来ないわで散々です。メールが来ない場合などは電話しろ、とのことでしたが。電話しても何言ってるのか分からないので撃沈です。ホントどうしよ。

 

取りあえず、未来に先送りして、放置することにします。

まぁ、何とかなるよ。

ワル鳥の最新記事はこちらから

lima-bus

: 青年海外協力隊

ペルーの首都リマでバスに乗るためのガイドブック

日本人に人気の観光地な南米の国ペルーの首都リマのバスにはたくさんの路線があります ...
podcastdejica

: 青年海外協力隊

青年海外協力隊がもっとわかるポッドキャスト始めました。

青年海外協力隊がもっとわかるポッドキャスト始めました。 これまで、ブログを書いて ...

広告

最新情報をいつでもお届け!!   \フォローよろしくね/